HOME | 特設ページ | 今熊野セミナー

大谷

3月17日(金)~4月5日(水)の事務所窓口業務は、土日祝を除く、9:30~16:30となります。

今熊野セミナーのおしらせ

次回開催のお知らせ

日時:2023年1月21日(土)10:00~11:30
場所:化学講義室(西館4F)
講師:飯山等 校長
年間テーマ:≪どこから来て、どこへ行くのか。今、どこにいるのか。≫
講題:「清沢満之をたずねて②万物一体 」
 
お気軽にご参加ください‼


大谷の「今」を配信中

大谷ニュース

OTANI NEWS(ニュースを発信!)

大谷ブログ

OTANI BLOG(普段着の大谷を教職員が投稿しています。)

戦績・表彰

戦績・表彰ブログ(生徒の頑張りを発信しています。)

一週一言

一週一言(※著作権の関係でWEBでは毎週とはならないことをご了承ください。)


OTANing

 大谷中学高等学校 機関紙巻頭言 飯山等 学校長

【PDF形式】 

LinkIcon Otaning_vol.235_在校生号

Complete and Commence

Otaning_vol235_卒業生号

一欠辺(ひとかけら)の経験

Otaning_vol.234

鳩は真空の中でならもっと上手に飛べるだろうと思う。

Otaning_vol.233

澄み渡れ大谷

Otaning_vol.232

つながる力

Otaning_vol.231

初心に樹つ

Otaning_vol.230<在校生バージョン>

一切の有情は、みなもって世々生々の父母兄弟なり

Otaning_vol.230<特別号>

わがいのちすなわち無量寿なり

Otaning_vol.229

万物一体

Otaning_vol.228

非日常を糧に

Otaning_vol.227

心を樹てる

Otaning_vol.226

earnest しんけんに

Otaning_vol.225

多様性という豊かさ

Otaning_vol.225(卒業特別号)

今を考える

Otaning_vol.224

今を感じる

Otaning_vol.223

わたしたちをエデュケート

Otaning_vol.222

この世界は味わい深く、大地の塵までが美しい

Otaning_vol.221

これぞ 友どち ああ ゆかし

Otaning_vol.220

私は世界を守るための大事な力を持っている

Otaning_vol.219

ウブンドゥ...他者を通してのみ、人は存在できる

Otaning_vol.218

その《むこう》に

Otaning_vol.217

われらなる慶び

Otaning_vol.216

世界を温かくする力

Otaning_vol.215

流れを掬みて

Otaning_vol.214

耳をすます

Otaning_vol.213

大谷という<人生の時>を生きる

Otaning_vol.212

You can do it too...

Otaning_vol.211

グローバルクラス開設について

OTANing_vol.210

コドモであり続けること

OTANing_vol.209

今、ここから未来へ

OTANing_vol.208

「大谷われら」を深める旅

OTANing_vol.207

さぁ、心をつなごう

Otaning_vol.206

大きな鏡に映すような気持ちで

Otaning_vol.205

この声は何処から。そして何処へ?

Otaning_vol.204

いのちの記憶

Otaning_vol.203

「ひと」となる。

Otaning_vol.202

節を刻む、あなたとなれ。

Otaning_vol.201

「いま」の歴史を憶う。

Otaning_vol.200

「響存の心根」